ゼロバランス理論

すべての物を安定させるには、お互いの関係が同じであるか、一つの軸で回転するか、のどちらしかありません。動き続けるか、動かずじっとしているかのどちらを選んでも、それは安定するための法則なのです。

エネルギーを0にするわけではありません。
むしろ無限大のエネルギーも安定しているときは無と同じなんです。
相反する力の関係を0と判断しては何も始まりません。
「あるけどない」「ないけどある」これこそが“ゼロバランス”という言葉で置き換えることができるのです。
陰陽学も中性子理論も、すべて0の化学なんです。

「+・−」「S極・N極」
中心があるとするならば、それは常に0と判断されますが、それでは次の行動が起こせなくなってしまいます。
どちらかを使おうとすると、その相反する側はそれを安定させようとします。
そのとき生まれるものを“ゼロバランスエネルギー”と定義づけて考えると説明しやすいのです。

0とは何も無いというという意味ではなく、双方の力の関係が安定しているという考え方に変えないと、この宇宙の質量も計算できないことになってしまうんです。

 

●ゼロバランス理論

  1. ゼロバランスに誘導するには
  2. 生命体とゼロバランス
  3. すべての生命体はゼロを基点にしている
  4. ゼロバランスフォーマット
  5. 自然との融合 NEW!!
  6. 時間と次元と情報の世界 NEW!!