ゼロバランスに誘導するには

「ゼロバランス」の反対の言葉は「アンバランス」です。

この地球上で人間が作り出した物のほとんどがアンバランスに傾いています。
何故ならば、それらはすべて足し算の化学の上に成り立った結果なのです。

シーソーに二人の子供が乗っているとします。
男の子の体重は30kg、反対側に乗っている女の子も30kg、そして二人とも200gのリンゴを持っていました。
この状態ではシーソーはまったく動こうとしません。
しばらくして、男の子がリンゴを落としてしまいました。
すると女の子の方が200g分重くなり、やがてシーソーは男の子のいる方が上へ、女の子のいる方が下へと傾いてしまいました。
男の子は落ちたリンゴを拾おうとしても手が届きません。

人間社会では、バランスが崩れたときは必ずと言っていいほど足し算をして、この男の子のようにリンゴを拾おうとし、たとえそれが出来ない状況ならば、一時的に200gのリンゴの代わりになるものを得て取り繕うとします。
しかし自然界では決してそのような無理をせず、女の子のリンゴもそっと下に落とさせるのです。そうすることによって両側とも同じ30kgで平らに安定させるのです。
そして後で二人でリンゴが拾って、おいしく食べても重さは変わりませんよね。

ゼロバランスに誘導するには、足し算ではなく、引き算から始めるとことが基本なんです。

 

<<BACK  NEXT>>